独学で合格した方の体験談

独学で合格された方の合格体験談

消防士に独学で合格された方の体験談です。

 

「私は、就職浪人する勇気が無かったと言うのが本音ですが、働きながらテキスト等を購入し勉強しました。

 

正直予備校で合格された方にテキストを借りていましたが、その量に圧倒されできませんでした。ネットなどで自分で調べて本屋に行き、社会科学、人文科学、自然科学の本を講習しました。

 

全てが一冊に詰まったタイプのものも購入しましたが、正直内容がイマイチ理解出来なく一つの教科の内容が少ないので、捨て科目(ほぼ勉強しない)の試験前にさらっとやるように使いました。

 

私は朝七時には家を出て夜は23時や24時位に帰っていましたから正直全部の科目をやることは難しいと思い、思いきって捨て科目(勉強をほとんどしない科目)を作りました。

 

範囲の割に、傾向的に問題数が少ないものを選んだつもりです。私は理系ではないので物理などはさっぱりでしたから物理は捨て科目にしました。

 

他にも人物や国語、英語なども勉強しませんでした。その代わりに問題数の多い数的推理などは一冊余分に買ってやりました。

 

畑中さんの数的推理や判断推理のシリーズは覚えの悪い僕にもわかりやすかったです。

 

とにかく通勤時間や休みの日をフルに勉強に費やしました。私の場合は初級の試験しかない本部を受けましたが特に基本的な問題が多かったせいか8割位解け、一次の筆記試験に合格しました。

 

後で聞くと、予備校組の人ではそこの本部が一番簡単だったよ。全部出来たかと思ったなんて言われました。

 

休みも土曜日はまちまちで試験のひとかぶったりで、休みの取りにくい環境だったので結局一つしか受けませんでしたが、比較的簡単な試験問題だったことや、採用人数がたまたま多い年だったこともあり運良く一次合格しました。

 

 

体力と面接はある程度自信があったのでなんとか二次も合格することが出来ました。

 

僕は学力がある方じゃないのですが僕が思うには独学で上級試験は本当に難しいと思います。

 

初めに間違えて上級試験の問題集を購入しましたがさっぱりわかりませんでした。上級を受けるなら、問題集だけでなく、内容を理解するための参考書も全て揃えて勉強時間もしっかり確保しないと難しいと思います。

 

消防は年齢制限がありますからそのへんもしっかりチャックしておき計画的に勉強しないといけません。どうしても消防士と思うなら、採用人数が多い本部などもしっかり調べておき、県外にでも行くぞと言うくらいの気持ちでいるほうが良いと思います。」

関連ページ

消防士試験合格を独学で決めてみせる!
消防士を目指す方で独学で勉強する方や、今の仕事で働きながら勉強を進め転職を目指す方の為の情報。予備校組に負けない様に、独学での効率の良い勉強やポイントを紹介。
消防士採用試験のおすすめ参考書(テキスト、問題集)は?独学は必見!
消防士を目指す方の中でも独学や働きながら勉強される方へ学科試験に向けた、参考書選びやおすすめの参考書のアドバイス。
働きながら消防士に転職するには?
消防士を目指す方で独学で勉強する方や、今の仕事で働きながら勉強を進め転職を目指す方の、ポイントや効率の良い勉強をしないとどれも中途半端になってしまうケースがあります。それを防ぐために気を付けるべき事の紹介。
通信講座で消防士合格を目指す
消防士試験を独学で働きながら勉強される方や、通信講座を受けるための予備校などを紹介。働きながら転職と言う形で受験される方は通信講座がベスト。
働きながら独学の方の落とし穴。論文、面接対策も!
忙しかったり、安く抑えたい方では、予備校に通わず働きながら独学で消防士を目指す方は早い段階からおろそかになりがちな対策チェック!
公務員(消防)落ちる勉強法。受かる勉強法。そのポイントは?
消防士試験に落ちる人の共通点は?独学で勉強する方は特に効率よく勉強する事が必要!
独学で勉強(消防士試験)するには模擬試験を受けよう
消防士を独学で勉強する方、今の仕事で働きながら勉強を進め転職を目指す方は模擬テストを受けて試験の時間配分などの感覚をつかみましょう。
消防士合格者に予備校組が増加している理由
最近の消防士の合格者は予備校に通って学習された方が非常に多くなっています。やはり働きながら独学で学ぶ方とは受験できる自治体の数や、実際に合格した自治体の数に大きな差が出ているようです。

各予備校の概要 予備校無料資料請求