消防士(消防官)採用試験を独学で合格するには
消防士採用試験を独学で合格するにはどうすればよいのか。
具体的な勉強方法の流れ
- 受験区分を決め、合格の為にやらなければならないテキストなどを決める。
- 科目ごとの出題傾向を把握し、重点科目と捨て(さらっと流す)科目を決める。
- 試験日から逆算し、いつまでにテキスト何ページまで等を月、週、日単位に落としこむ。
- 繰り返し実行していく事。
試験はマークシート方式なので記述で解答出来るまで完璧に覚えていたら科目数には時間が足りませんので、選択肢があれば解けるといった問題を浅く広く増やしてきましょう。
特に数的処理系は問題をたくさんこなしていく事が大切です。効率の良い解き方が必ずあります。
自力で計算して出す事が出来てもかなりタイムロスしますから、とにかく問題慣れし、効率の良い解き方を覚えましょう。
そして問題集なども一周だけでなく何度も繰り返して読み返したり、問題を解くうちに記憶が定着しますから継続して頑張りましょう。
この事前の調査や勉強のスケジュールを自分で管理出来るかどうかが独学での成功を左右することになります。
なかなか時間のない人や、上手く勉強を進めていく時間のない人は予備校を活用するのがおすすめです。
関連ページ
- 消防士採用試験のおすすめ参考書(テキスト、問題集)は?独学は必見!
- 消防士を目指す方の中でも独学や働きながら勉強される方へ学科試験に向けた、参考書選びやおすすめの参考書のアドバイス。
- 働きながら消防士に転職するには?
- 消防士を目指す方で独学で勉強する方や、今の仕事で働きながら勉強を進め転職を目指す方の、ポイントや効率の良い勉強をしないとどれも中途半端になってしまうケースがあります。それを防ぐために気を付けるべき事の紹介。
- 通信講座で消防士合格を目指す
- 消防士試験を独学で働きながら勉強される方や、通信講座を受けるための予備校などを紹介。働きながら転職と言う形で受験される方は通信講座がベスト。
- 働きながら独学の方の落とし穴。論文、面接対策も!
- 忙しかったり、安く抑えたい方では、予備校に通わず働きながら独学で消防士を目指す方は早い段階からおろそかになりがちな対策チェック!
- 公務員(消防)落ちる勉強法。受かる勉強法。そのポイントは?
- 消防士試験に落ちる人の共通点は?独学で勉強する方は特に効率よく勉強する事が必要!
- 独学で勉強(消防士試験)するには模擬試験を受けよう
- 消防士を独学で勉強する方、今の仕事で働きながら勉強を進め転職を目指す方は模擬テストを受けて試験の時間配分などの感覚をつかみましょう。
- 消防士合格者に予備校組が増加している理由
- 最近の消防士の合格者は予備校に通って学習された方が非常に多くなっています。やはり働きながら独学で学ぶ方とは受験できる自治体の数や、実際に合格した自治体の数に大きな差が出ているようです。